施工事例

富山 雨漏り修繕工事

お客様名 富山 Y様
施工内容・価格 瓦屋根、葺き直し工事 既存の瓦で施工をやりなおします。
工期 3日

工事を行った理由

築30年近く経過し一度屋根にあがりお手入れのお見積りをさせていただくことに。 すると、下地の雨染みが、、、、下地の防水紙と木の下地が完全に腐りはじめていました。 こうなると下地は完全に新規で張りなおさないといけません。 工事のパーターンは3つ 1.瓦と下地を新しくする、「瓦の葺き替え工事」 2.既存の瓦を利用した下地だけ新しくする「締め直し工事」 3.部分的に瓦を捲り下地を補修する「補修工事」 今回はまだ瓦がきれいで使えそうなのと、築30年ということなので既存の瓦を利用した「瓦の締め直し」をさせていただくことになりました! ケンケンでは無駄に葺き替え工事は、おすすめしません。 見積もり時は、しっかりと屋根に上り、瓦を捲り下地を素手でさわりボロボロ崩れないか、湿っていないか、細かい状態までチェックします。 素手でチェックするのが基本です!

施工の様子

長年の雨水の侵入、湿気で下地が変色したり、穴が空いてしまっています。 穴の空いたところは水に強い「赤松」を使用して補修していきます。その上に木新しく下地を張っていきます。 ケンケンでは屋根の水対策は徹底的にこだわります!

施工中です。 下地を施工した上に防水シートを施工。 ゴムとアスファルトで、できた材料『改質ゴムアスファルトルーフィング』を敷きます。 その上の木の棒は、瓦を固定する瓦桟木です。 ケンケンではこれもまた水に強い赤松を使用しています。

施工中です。 瓦をすべて葺き直ししたら、つぎは棟瓦を積んでいきます。 そのための土台作りです。 ケンケンでは土台までしっかりと施工しなおします! 瓦を割って土台の中に入れて空気層を作ります。 富山は冬は暖房を使用し、屋根、壁に湿気があつまります。 空気層をつくるのは、湿気対策です!

完成です。 工事の最後に瓦を磨いて見た目も綺麗に仕上げました!